人気ブログランキング | 話題のタグを見る

結婚して西へ行くまで~西へ来た

turnmyeyes.exblog.jp ブログトップ

没後400年 特別展覧会 長谷川等伯 @京都国立博物館

去年ぐらいに(確か・・)長谷川等伯の展覧会の予告ポスターを見て、その開催をずっと心待ちにしていました。

没後400年 特別展覧会 長谷川等伯

2010年は、等伯没後400年(!)に当たるそうで、それを記念し国宝3件、重要文化財30件を含む代表作のほとんどを、京都国立博物館で一堂に見ることが出来ます。

没後400年 特別展覧会 長谷川等伯 @京都国立博物館_b0019820_2029406.jpg


長谷川等伯が信春と名乗っていた頃は絵仏師だったそうで、この頃の絵(仏教絵画)は、私はほとんど目にしたことがなかったので、興味深く見ることが出来ました。
特に、『仏涅槃図』が大きくて大きくて(縦10m、横6m)、近くから遠くから見て何度も圧倒されました。

どの作品も、見逃したら惜しい、悔しい作品なのですが、私は何よりも『松林図屏風』です。
どどーんと身に染みる絵で、知らず知らずのうちに目のふちに涙が湧き出てしまうのでした。

私は内覧会日に観覧したのですが、長谷川等伯人気のため入場に待ち時間が必要でした。
会期が27日間という短期のもの(4/10~5/9)なので、混む事は必須かと思われます。
HPより、混雑状況・待ち時間が分かるので、それを参考にされても良いかもしれません。
また、図録も重いですが見応え読み応えありで、手元においておいても損はないかと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミュージアムショップで、『松林図屏風』のハガキのようなものを購入。
早速、我家の和室に飾る。
没後400年 特別展覧会 長谷川等伯 @京都国立博物館_b0019820_13415718.jpg


会場では涙した『松林屏風図』を見ても、
ここではうんともすんとも出ないのは、信貴山のお張子の寅のせいかしら。
(こちらの寅は、奈良土産の人気者です♡)

追記:
屏風の折り方が逆だということが判明!
(halさん、ご指摘ありがとうございます)
もしこちらを購入されて、飾られる方は写真と逆の折り方でお願いいたします。
そのうちに、写真は差し替えようと思います。
泣けなかったのは、降り方が違っていたせいだったり・・・!?
by turnmyeyesto | 2010-04-09 20:40 | お出かけ京都
line

奈良での毎日→神戸元町暮らし +旅、散策 


by turnmyeyesto
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31