ルネッサンスリゾート ナルト@鳴門
徳島を後にして、鳴門へ向かった。
鳴門での宿泊先はルネッサンス リゾート ナルトというホテル。
ここに宿泊するのは今回初めてだったのだけれど、HPを見る限り良い感じでワクワク~(本当に良い感じに作られていて・・。まるで海外のリゾートホテルのよう)
この夏は海外(ハワイかスペイン)に行きたかったのだけれど、仕事の都合で叶わなかったので、代わりに鳴門の海でリラックス~(プライベートビーチもあるとのことだった)と期待してホテルに入ったら・・
お盆の時期ということもあるのでしょうが、お子様連れのファミリー向けのホテルだったようだ。
固まる夫と私。
実際はそういうコンセプトではないのかもしれませんが、『カップルor夫婦でゆったり』『大人のリゾート』なんてことは期待してはいけなかったようです。。。(涙)
宿泊費用に投入した金額を考えると、無理して海外に行けば良かったかな~とちょっぴり後悔。
子供も大事な家族の一員です。子供がたくさんいるホテルは嫌だなんていうのは横柄なことだと思うし、私も最初から大人だったわけじゃないものね。社会の中で育ててもらったと思います。
でも、野放しはだめなのね~。親の資質が問われますよー
そして賑やかを通り越して、雑音が溜まった状態に感じられた原因は、こちらのホテル、キャパシティ以上の部屋数を抱えているのでは?と思いました。
この日は多分、客数が最大ということもあったのでしょうが、それを差し引いてもロビーなり、廊下なりが狭く感じてしまって。
余裕スペースがないのです。
ホテルには、もっと遊びのスペースがあって欲しいな~
お部屋はなかなか広くて(ベッドも気持ちよかった!枕が6つもあった)、海が前面に広がって(朝日が眩しい)、こちらは合格点でした。

水着を持っていったけれど、プライベートビーチとプールはパスしてテラスカフェ オーゲでお茶を飲む。
はずが、うっかりして、讃岐うどんのカルボラーナというものに惹かれてしまい、夕食まで数時間というのに食べてしまった。でもあんまり他で見かけないメニューだしね・・一期一会、一期一会・・



夜はフォーシーズンというイタリアンで食べた。





こちらのレストランの美味しさについては耳にしていたのだけれど、評判どおりに美味しかったです。
初めて阿波牛なるものを食べたのだけれど(実は、阿波牛の存在すら知らなかった!)、このお肉が美味しくて!焼き方も素晴らしい。
デザートの盛り付けとお皿をもっと見栄えの良いものにすれば、80点はいくかな~
鳴門での宿泊先はルネッサンス リゾート ナルトというホテル。
ここに宿泊するのは今回初めてだったのだけれど、HPを見る限り良い感じでワクワク~(本当に良い感じに作られていて・・。まるで海外のリゾートホテルのよう)
この夏は海外(ハワイかスペイン)に行きたかったのだけれど、仕事の都合で叶わなかったので、代わりに鳴門の海でリラックス~(プライベートビーチもあるとのことだった)と期待してホテルに入ったら・・
お盆の時期ということもあるのでしょうが、お子様連れのファミリー向けのホテルだったようだ。
固まる夫と私。
実際はそういうコンセプトではないのかもしれませんが、『カップルor夫婦でゆったり』『大人のリゾート』なんてことは期待してはいけなかったようです。。。(涙)
宿泊費用に投入した金額を考えると、無理して海外に行けば良かったかな~とちょっぴり後悔。
子供も大事な家族の一員です。子供がたくさんいるホテルは嫌だなんていうのは横柄なことだと思うし、私も最初から大人だったわけじゃないものね。社会の中で育ててもらったと思います。
でも、野放しはだめなのね~。親の資質が問われますよー
そして賑やかを通り越して、雑音が溜まった状態に感じられた原因は、こちらのホテル、キャパシティ以上の部屋数を抱えているのでは?と思いました。
この日は多分、客数が最大ということもあったのでしょうが、それを差し引いてもロビーなり、廊下なりが狭く感じてしまって。
余裕スペースがないのです。
ホテルには、もっと遊びのスペースがあって欲しいな~
お部屋はなかなか広くて(ベッドも気持ちよかった!枕が6つもあった)、海が前面に広がって(朝日が眩しい)、こちらは合格点でした。

水着を持っていったけれど、プライベートビーチとプールはパスしてテラスカフェ オーゲでお茶を飲む。
はずが、うっかりして、讃岐うどんのカルボラーナというものに惹かれてしまい、夕食まで数時間というのに食べてしまった。でもあんまり他で見かけないメニューだしね・・一期一会、一期一会・・



夜はフォーシーズンというイタリアンで食べた。





こちらのレストランの美味しさについては耳にしていたのだけれど、評判どおりに美味しかったです。
初めて阿波牛なるものを食べたのだけれど(実は、阿波牛の存在すら知らなかった!)、このお肉が美味しくて!焼き方も素晴らしい。
デザートの盛り付けとお皿をもっと見栄えの良いものにすれば、80点はいくかな~
タグ:
by turnmyeyesto
| 2006-08-17 23:59
| お出かけ四国